2011/09/03

フリーコースターについてウッチーが、、

11:10 Posted by Nishikawa Yoshihiro (TAKA) 1 comment
BMXフラットライダー(特にリアライダー)以外は興味ない記事かも。。。

でも気になるライダーいっぱいいるはず!





世界No1リアトリックライダーといっても過言ではないウッチー。

そんな彼がblogでフリーコースターについて書いてたのを見つけました。



ウッチーblog







僕もペダル系を数年前から取り入れてるから誰よりも解る気がします!

リアライダーなら一度はフリーコースターで悩んでるはずだよね?



で、TAKAは何を使ってんの?って?

僕はここ何年かARESTICのBOO2フリーコースターを使ってますよ。

(以前は南海製を使っていました)



で、なんで使ってるの?ってお話です





確かにウッチーが言う通り南海は最高です!

ボールベアリングなんで倒し込んだ時の抵抗は少なくメンテをしっかりしてればストレスなく乗れます

南海フリーコースターの開発理念っていかにフリーの遊びを少なくしてクラッチの切れを良くするかってとこみたい。

その理念で言えばあの構造は完璧です!



でも、ワッシャーを抜いて有る程度は遊びを作れるから普通にリアトリックをする分には問題無かったんだけど、

数年前からぼくもペダル系トリックを開発しだしてから南海ではどうしても無理なトリックが出てきました。

構造を理解してみて中身のコーンやクラッチスプリングをグラインダーで少し削ったり(削りすぎると遊びが増えるどころかかからなくなったりしたが、、)

ちょうどいい感じで削ってもまだまだ遊びが足りなくて。。

さらにクランクのフリーな稼働幅を増やすためにギアレシオを小さく(11×20)してみたり、、

これは自走がめんどくさすぎたので即却下でしたが。。



あれこれ試したけどどうしても納得いかなくて

技は思いつくけど、フリーコースターがかかるしな〜って、、

で、ちょうどその頃に発売されたBOO2の構造を見て、

これならもしかして?って感じで試してみました。

もちろん中身は改造してますが、

案の条、遊び部分は増やせたので思いついたペダル系にトライ出来るようになりました。

しかし南海と違ってBOO2はシールドベアリング

やはり横方向の負荷には抵抗を感じるし、メンテが楽なんだけど長年使ってるとどうしてもガタが取れなくなる。

でも、それをがまんしてでも誰も出来ないトリックを手に入れたかったから

他にあそこまで遊びを作れるフリーコースターが無いのでいまでも使用しています。

遊び増やすと自走に気を使うけどね。。



あと、よくみんなクランクが回ってこないようにチェーンをガチガチに張ると思うけどあれは良くないです。リアトリックやってるとシールドベアリングがぶっこわれます。特にコグ側、僕は最初の頃3回壊しました。(ベアリング抜くの大変なんだよね〜)、抵抗も増します。

なので、基本チェーンはゆるめです。もちろんクランクは動かない方がいいので、BBをプラにしてそこで抵抗を作ってクランクが動かないようにしてます。





結局、どれが方がいいとか解んないな〜

僕的には、Boo2の構造みたいな感じで、シールドベアリングじゃなくてリテーナーベアリングであればベストっす!

作りたいな〜〜

















































DeliriumFamilyTaka

1 件のコメント:

  1. うまちゃん2011/09/14 10:20:00

    こんにちはー

    自分はクランクが回ってくることでずっといい方法が無いか考えてて、
    思いつかなくて、結局チェーンをガチガチにしています。

    プラBBにしたらクランクの所で抵抗が作れるんですね!!
    タカ君はどのプラBBを使ってるんですか??
    良ければ教えて下さい

    返信削除